2016年11月11日金曜日

時効援用の内容証明について


時効の援用について、内容証明の発送をする際の疑問点について以下の事例をご紹介致します。


相談

この度日本保証の代理人の弁護士から、受理通知が届きました。
時効の援用ができると思いましたので内容証明の発送をしようと思うのですが、

①発送先は日本保証?弁護士?
②万が一時効の援用が出来なかった場合、書面が届くと思うのですが、局留めなどの対応ができるかどうか できる場合、どのように書けばいいのか

上記2点アドバイスをお願いします。

<引用元:https://www.bengo4.com/saiban/1131/b_369805/ >



> ①発送先は日本保証?弁護士?
発送先は弁護士です。
ちゃんと、弁護士の事務所であるか調べるには、日弁連のページから検索して確認することができます。

>②万が一時効の援用が出来なかった場合、書面が届くと思うのですが、局留めなどの対応ができるかどうか できる場合、どのように書けばいいのか

そういった書面に、住所を書かずに郵便局留めにしてしまうと、その内容証明は意味を為さなくなってしまいます。
なぜかというと、どこの誰が発した内容証明かわからなくなってしまうからです。
必ずご自身の住所、または勤務先を記載の上やりとりしましょう。

そのため、書面が相談者様に届けられて、不在だった場合は、郵便局に再配達、もしくは引き取りに行くと良いです。
どうしても親族に情報を知られたくないなどの事情があれば、個人名で連絡をするように書き添えると相手方も考慮してくれるとのことです。


アヴァンス行政書士法人

2016年10月12日水曜日

時効援用について。この場合、時効援用は適用されますでしょうか?


訴状と答弁書催告状が送られてきた場合、時効の援用は適用されるのでしょうか?



相談
3日前に、訴状と答弁書催告状が送られてきました。
消費者金融からH14,11月から始まり、H16,11月までの間に借りては返しを繰り返していました。
諸事情により、H16,11月18日を最後に一切返済していません。
督促状は来ていました。
この場合、時効援用は適用されますでしょうか?
また、適用される場合なぜ訴えてきたのでしょうか?
どなたかご教授願います。

<引用元:https://www.bengo4.com/shakkin/1042/b_10803/ >



>この場合、時効援用は適用されますでしょうか?
H21年11月18日までに債権者からの内容証明が届いていなければ時効は成立しているということになります。

>また適用される場合、なぜ訴えてきたのでしょうか?
援用しなければ、お金を払ってもらえるからです。答弁書に時効援用を明記して提出してください。



アヴァンス行政書士法人

2016年10月4日火曜日

時効援用について宜しくお願いします



支払命令の手紙が来ていたが放置、その後引っ越し住所などが変更になった後でも時効援用は可能なのでしょうか?以下の事例をご紹介致します。


相談
こんにちは。
宜しくお願いします。
車のローン 援用について
平成6年に契約して2年程は払っていたのですが
そのあと払えず
平成8年に裁判所から支払命令の手紙がきていましたが放置していました。
実家に普通郵便で何度か催促書みたいなのはきていたみたいで去年引越し住所変更したらこちらにも回収会社や法律事務所など委託されたという所から封書が届くようになり昨日法的措置をとりますと封書が届きました。
20年も前なので時効援用を内容証明で本日送りました。
不安になってきたのですが契約した時は未成年18歳だったので親が保証人になっていますが母宛には何も連絡がなくクレジットカードも作れています。
裁判は住所不明でその後も何回もされてる可能性はあるのでしょうか?

長文になりましたが宜しくお願いします

<引用元:https://www.bengo4.com/shakkin/1046/1176/b_444231/ >


時効の中断のため、二度目の裁判を起こすことはあるようです。
しかし、費用をかけてまでクレジットカード会社が費用をかけて申立てをする可能性は低いと思います。



アヴァンス行政書士法人

2016年9月26日月曜日

借金について、時効の援用について



時効の援用についての事例を今回もご紹介致します。
以下の事例をご覧ください。


相談
10年前くらいに借りたカードローンなどでキャッシングやショッピングなどを使い元金65万円程を使い、支払いができていない状況でした。
最近になり電話や裁判所からの支払い催促がきていて現在158万円ほどになっております。

個人的に借金が数千万円ほどあり、カードローンに関しては支払い順位が低いため放置しておりました。

10年以上経っても時効的なものはないのでしょうか?

債務整理などした方が良いのでしょうか?



<引用元:https://www.bengo4.com/shakkin/1036/b_487080/ >



時効の援用は最後の支払いから10年で時効が成立します。
それ以外だと、債権者が会社などの場合は、最終弁済備から5年で時効が成立します。
遅延損害金が大きくなっている場合、時効をするよりも、個人再生や自己破産を検討されたほうがよろしいかと思われます。




アヴァンス行政書士法人

2016年9月20日火曜日

奨学金の時効援用


奨学金の返済の時効の援用について今回はご紹介します。以下の事例をご紹介致します。


相談

私が大学生だった1993年に借りた日本育英会(現:日本学生支援機構)からの奨学金216万円が、母親のガン治療費等の経済的事情から長年分割返済ができなくなって困っております。
そこで、直近の分割返済日2001年1月から10年以上が経過しており、消滅時効の援用ができるかどうかの確認と、援用できるのであれば、時効援用の手続きを依頼したいと考えております。
およその依頼費用とともに、ご回答いただきますよう、どうぞよろしくお願い致します。(一度お会いして相談にのっていただける借金の時効援用を得意とされる神奈川県内もしくは東京都内の先生が希望です)

<引用元:https://www.bengo4.com/shakkin/b_59362/>



奨学金の場合、借金とは違い返済を怠ったからといって、直ちに奨学金の返済を求める事はできなかったはずです。(自動制限の利益喪失条項が入っていないため)
時効の起算点は各弁済日についてばらばらに進行するため、2001年1月から10年経過していたとしても時効の援用をできるのは2001年1月から4月分だけになるようです。
それ以降は各弁済日から10年が経過していないため時効は成立していないので
返済を迫られていないのであれば、放置していてもよいと思われます。


   アヴァンス行政書士法人

2016年9月13日火曜日

時効の援用について。


内容証明の内容について何をどう書けばいいかお悩みの方も多くいらっしゃると思います。


相談

本日、内容証明にて時効の援用をしようと思っていますが、、
先日、債権を譲渡されている会社から、訪問に関するご連絡とある内容の書類と、譲渡契約書の移しが入っていました。
気になったのは、譲渡日が平成20年8月でした。
実際の借り入れは昭和58年3月です。
借り入れからは20数年経っていますが、譲渡日からはまだ5年程しか経っていません。
これは時効の援用に対して問題ない事でしょうか?

それと、時効の援用を出す宛名は、現在督促して来ている会社宛てに出せば良いのでしょうか?

できれば、内容証明の内容について、最低限必要な文言、文章体を教えていただけると幸いです、どうぞ宜しくお願いします。


<引用元:https://www.bengo4.com/houmu/12/1253/b_217524/ >


債権譲渡があっても消滅時効には影響ありません。
譲受会社宛に採用通知をすれば大丈夫です。

内容は、一例として
「先日、債権譲渡のご案内と譲受債権のご請求がありましたが、貴社の債権は既に最終の取引日から5年以上経過して、消滅時効が完成しています。本書をもって貴社ご主張の本件債権につき、消滅時効を援用しますので、通知人に対して、請求をしないようお願い致します」

等と記載をして送ればいいです。

送るときは、必ず配達証明書付の内容証明郵便を利用してください。



   アヴァンス行政書士法人

2016年9月6日火曜日

時効援用。それよりも、早く消えることはないのでしょうか?


時効が確定後の信用情報についていつ削除されるか気になる方もいらっしゃると思います
以下の事例をご覧ください。


相談

JICCをした結果をみて司法書士さんに、時効援用手続きをしてもらいもぅ一度JICCに情報開示をしました。
SMBCコンシューマーファイナンスが延滞のままでしま。
アビリオに債権が譲渡されているのですが通知も届いておらず譲渡された事もしりませんでした。
司法書士は、アビリオに時効援用手続きをしてくださり時効が確定したのですがなぜ情報がそのままなのでしょうか?司法書士さんは、譲渡された日から一年間後の次の朝には消えると言われました。それよりも、早く消えることはないのでしょうか?
<引用元:https://www.bengo4.com/saiban/1137/b_222388/ >


>アビリオに時効援用手続きをしてくださり時効が確定したのですがなぜ情報がそのままなのでしょうか?

手続きがまた行われていなのかもしれません。
時効が消滅されてもそのまま登録され続けるという可能性もあります。


>司法書士さんは、譲渡された日から一年後の次の朝には消えると言われてました。
それよりも早く消えることはないのでしょうか?

通常は早く消えることはないようです。この問題は依頼した司法書士に直接聞かれたほうが確実かと思います。



アヴァンス行政書士法人